ビジネスメディア「新R25」に掲載されました。

この度、私ロミオ・ロドリゲスJr.が、ビジネスパーソンに圧倒的な支持を得ているメディア「新R25」に取り上げていただきました!

▼掲載記事はこちら
https://r25.jp/companies/link-inc/interview/1030426212842864641

「新R25」とは?今、最も注目される若手ビジネス層向け大型メディア

「新R25」は、サイバーエージェントグループの株式会社CAMが運営する、若手ビジネスパーソン向けのWebメディアです。

 「仕事も、人生も、もっと楽しもう。」

をコンセプトに、20〜30代のリアルな価値観と向き合う企画やインタビューを多数発信しています。

さらに、YouTubeチャンネル「新R25チャンネル」は登録者数49万人超

映像メディアとしても圧倒的なリーチ力を持ち、若手ビジネス層に強い影響を与える存在です。


ここに掲載されることは、「注目すべき人物」として世の中に認められた証とも言えるでしょう。

「新R25の影響力」過去取り上げてきた著名人たち

新R25は、ただのWebメディアではありません。

これまでに登場してきた人物を見れば、その「影響力」の高さが一目瞭然です。

たとえば過去には、

  • メンタリストDaiGo
  • 堀江貴文(ホリエモン)
  • ひろゆき(西村博之)
  • 青汁王子(三崎優太)
  • けんすう(古川健介)

 など、ビジネスやメディア、SNSで影響力を持つキーパーソンが多数出演しました。

彼らが取り上げられた背景には、「今の時代を語るうえで欠かせない存在であること」が共通しています。

また、新R25での露出をきっかけに、書籍出版・メディア進出・講演依頼が急増するなど、人生やキャリアの大きな転機を迎えたケースも多く報告されています。

このように、新R25への掲載は「認知度の向上」にとどまらず、社会的信用や次のチャンスに直結する実践的なブランディングの場でもあるのです。

なぜ今回、私が取り上げられたのか?

記事では、私のこれまでの活動
・日本初のメンタリズムバーの創業者
・ビジネス心理術を駆使したコンサルティング
・投資を「事業」として捉える独自の視点

といった点に注目いただきました。

中でも、「投資はお金を稼ぐためではなく、ビジネスを生み出す戦略である」という考え方は、多くの読者に新鮮な驚きと共感を与えたようです。

「新R25に掲載される」という意味

このメディアで紹介されるということは、

・若手起業家やスタートアップ業界のキーパーソン
・これからのビジネスや生き方を変えていく可能性のある人物

として評価されたことの証でもあります。

実際、新R25掲載をきっかけに、SNSフォロワーが急増したり、企業案件のオファーが舞い込んだりと、大きなインパクトを生み出しているケースも多々あります。

今後について

今回の新R25での掲載は、自身のこれまでの取り組みを客観的に評価していただけた貴重な機会だと感じています。

これをきっかけに、より多くの方に価値ある情報や体験を届けていけるよう、活動の幅をさらに広げていきます。

現在は、投資を知的かつ戦略的に学べるオンラインコミュニティ「Connect(コネクト)」の運営にも力を入れており、ここからも新しい学びやつながりが次々と生まれています。

 「投資=一部の人だけのもの」ではなく、誰もが武器として活用できる知識として広げていけるよう、引き続き発信と実践を重ねてまいります。

最後に

今回の新R25での掲載は、私にとってひとつの通過点であり、同時に大きな励みとなりました。

 応援してくださっている皆さま、そして共に学び、高め合っている仲間たちに心から感謝しています。

これからも、自分自身の実践と発信を通じて、少しでも多くの人の「選択肢」を増やせるような活動を続けていきます。 

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

▼掲載記事はこちら
https://r25.jp/companies/link-inc/interview/1030426212842864641

▼ロミオ・ロドリゲスJr.もインスタグラムで紹介!

目次