「毎月5万円を失って学んだ、お金の未来の見方」そのお金は投資?浪費?

みきひろさん

若い頃、毎月パチンコで5万、10万負けてました…

ロミオさん

えぇ!?
そうなんですか?笑

「そのお金を資産運用にまわしていたら…」

そう感じても、もう後の祭りですよね。

でもその裏には、人生を変える為の“気づき”もあります。

みきひろさん

未来を見据える力がなければ、簡単に貧乏になってしまうんですよね…

そんな厳しくもリアルな真実が、私たちの心に刺さりますね。

この記事では、過去の後悔から導き出された「行動する力」「考える力」の重要性を、一緒に見ていきましょう。

〈この記事でわかること〉
・パチンコと積立投資の5万円の差
・お金に困る人の共通点とは?
・「未来を見る力」の鍛え方
・行動が変われば人生も変わる
・今からできる資産形成

目次

過去の後悔が教えてくれた「未来を見据える力」の重要性

みきひろさん

若い頃、毎月パチンコで5万〜10万負けてたんですよ…

みきひろさんが、昔パチンコに通っていたのは少し意外でしたが、ここで本当に伝えたかったのは、「未来を見ていなかったこと」への後悔です。

「そのお金を積立投資に回していれば、今とは全く違う資産状況だった。」
「けれど当時は、目の前の楽しさがすべてで、「数年後の自分」なんて考えもしなかった。」

これは他人事ではないですよね。

この経験が教えてくれるのは、「未来を意識しない人ほどお金を失う」という事実です。

将来を見据えるとは、5年後・10年後の自分を想像しながら、今の選択を決めること。

難しいことではなく、ただ「考える習慣」があるかどうか。

ロミオさん

小さな選択が、貧困と安定の大きな分かれ道につながります!

「自分で考えて行動する」だけで、人生の流れは変えられる

みきひろさん

でも、未来を見て、自分で考えて、行動すれば、難しいことじゃない!
と、気がつきましたね。

投資だけでなく人生全体に通じることですね。

今、情報は溢れています。

SNS、YouTube、本、まわりの意見……

それを“どう受け取るか”は自分次第。

誰かの判断に乗っかるだけでは、未来は変わりません。

何を選び、どう使うか、行動の質を変えるには、まず「考える力」を鍛えること。

ロミオさん

意識を変えるだけでお金の流れは変わります。
お金の流れが変われば人生も大きく変わります!

パチンコの5万円と投資の5万円、10年後の差は?

毎月5万円。

パチンコなら、たった数時間で消える金額です。

でもその同じ5万円を投資に回していたらどうなっていたか?

仮に年利5%で運用できた場合、10年間で約775万円になります。

ここで重要なのは、「今の消費が、未来の何を奪っているのか?」を意識することです。

ロミオさん

目先の感情に任せるのではなく、数字で見る視点を意識することで、「使う」から「育てる」お金の流れへと変わっていきますよ。

今からでも間に合う

「もっと早く気づいていれば…」そう思っても、時間は戻りません。

みきひろさん

でも、今この瞬間から変わることはできますよね!

資産形成に必要なのは、大金や特別な知識ではありません。

まずは「収入の一部を投資に回す」という習慣をつくることです。

たとえば月1万円でも積立を始めれば、複利の力で将来は大きく変わります。

明日じゃなくて、今日

未来を変えるための一歩は、今この瞬間から踏み出せます。

貧乏にならないための思考習慣

ロミオさん

貧乏になる人には、ある共通点があるんです。

それは、“思考しない人”

さらに、お金・時間・人間関係、全てにおいて、「自分で決めない」ことが慢性的な損失を生み出す要因になります。

ロミオさんが重視しているのは、思考の習慣です。

目の前の選択に対して、

「将来どうなるのか?」
「投資なのか浪費なのか?

と問いかける事が大切です。

ロミオさん

正解がすぐに出なくても、考え続ける姿勢が大切です!

投資は知識より、考え方。
生活はテクニックより、選択の積み重ね。

それが、貧困を避ける最大の「行動」です。

CONNECT(コネクト)公式YouTubeチャンネル

CONNECT(コネクト)公式YouTubeチャンネルでは、フリーライブの切り抜き動画を更新しています。

ライブ配信の有益な話、資産形成に活用できる話などをまとめています。

こちらのチャンネルを見ていただくだけでも、たくさんのヒントを得る事ができます!

下記の画像から、是非チャンネル登録をしてくださいね!

↓YouTubeチャンネルはこちら↓

目次